モーニングページを始めました

2月に入ってから、初めての投稿になってしまいました。時間が過ぎていくのが早いです💦


2週間ぐらい前から、モーニングページを書いています。


モーニングページというのは、「朝起きてすぐに頭に思い浮かんだことを3ページ書く」というもの。


モーニングページを基本に忠実にやるのは、私には少し難しいので、やりやすいと思うやり方で続けています。


さしずめ、朝に書く日記といったところ。


ミルクティーを飲みながら、少し書き始めると目が覚めてくるのも良いです。


お弁当をつくったり、シャワーを浴びたり、朝ごはんを食べたり、朝のニュースをラジオで聞いたりする時間も必要なので、時間をかけて3ページ書くのは今は到底無理で、タイマーを15分にセットして、2ページがやっと。このところ10分で半ページ書いて切り上げる日が続いてますが、日記だと思えばそれも良いかと思っています。


モーニングページはしばらくは読み返さないルールになっていることもあって、読み返していませんが、そのうち読み返すと興味深い発見もあるかもしれません。


ネガティブなことを日記に書いて後で読み返すのが何よりも私がやりたくないこと。私の場合、一日の終わりに日記を書くと、ネガティブなことに気持ちが集中しがち。だからといって、ポジティブなことをわざわざ書き出すのも面倒くさい。


眠っている間に脳が整理されるそうですが、前の晩のことを朝に振り返ると、クールダウンされているようで、割と客観的に書けるような気がします。


人生にネガティブな出来事はつきもの。その解決方法を見つけたり、自分なりの解釈をしてみたりという作業が大事だと思うのですが、それは一日の終わりではなく、翌朝以降がベストタイミングなようです。


ブログの「下書きに保存」したはずが、古いバージョンでいきなり本掲載されて、後から編集してます💦 インターネットが不安定だったかな💦


「「脳のゴミ」を捨てれば、脳は一瞬で目覚める!」(苫米地英人)を読みました

冬休み中は家族プラス🐱のお相手で忙しかったものの、キンドルをちょこちょこ開いて本の続きを読むことができましたが、仕事が始まったら本が進みません💦


やっぱり長期休暇は良かったです

次の長期休暇は年末になるだろうから、まだまだ先。今の生活パターンの中で、やりたいことをうまくやっていかないと、と思っています


キンドルにはダウンロードして、読み終わっていない本がたくさんあります。じっくり読んでいては終わらないし、じっくり読みたいと思えない本(途中つまらなくなった本とか。主に物語以外の本。)は斜め読みして、よかった部分をブログにメモっておいたら良いかも🙂☝️ と思いつき、我ながら良いアイデアと悦に入っています🤭


苫米地英人さんのこの本、私には1章がとても良かったです


・あなたが振り回される感情は、すべてが単なる生理反応

・目指すべきは「嬉しい」「楽しい」「幸せ」という気分ではない。目指すべきはゴール。ゴールと関係ないもの(感情)はすべてゴミ(娯楽だったり)

・「感情に振り回される」というゴミを捨てるコツは、「すべての感情を娯楽にすること」 それが出来ていてば、抽象度が上がっている

・ゴールに意味のある感情は存分に味わってモチベーションとして使いましょう

・感情が暴走してしまうのは、暴走の始まりを意識できていないから

・感情が波立ったときは、その波のもとが何であるかを内省的に吟味する(煩悩を止めて観る方法、止観)

・私たちは生きている限り心に傷を負う。ショックな出来事に対して「自分にも責任がある」と考える人は、心の傷が深くならない。自己中な人ほど深く傷つく

・抽象度(視点の高さ)を上げることで、私たちは自分中心であることから解放される。抽象度が低い人は感情に支配されている

・本当のゴールは、自分が心から実現したいゴール。感情の乱れに支配されている人に必要なのは、自分が心から望むゴールを持つこと




私のゴールは何かしら

ゴールをちゃんと持っているかしら

と考えるきっかけを得たのも良かったです

映画「グリンチ」を見ました

1ヶ月の休暇が終わり、月曜日から仕事に戻り

同僚が退職したので、いきなりワンオペ

なんとか無事に1週目を終えたけれど

6時に帰宅してから、ピアノ時間、ブログ時間を作り出すことは出来ず

あくび🥱しながら5分読書と5分Duolingo(スペイン語)がやっと

10時過ぎに寝て(本当は9時に寝たい)、5時に起きる日々

五十路の私にはキツイです


今日はクリスマスに見たかったけど見れなかった映画 Grinch を娘と一緒に見ました。子どもたちからのおすすめ映画ですが、やっと見ることができました。


冬休み中は長女を除き家族が全員(私を入れて5人)がうちにいたので、ご飯作りばかりしていた感じ

来客もちょこちょこあったりして

読書は出来たけど

映画を見る時間は取れませんでした

マルチタスクできない私なのです

でも、5週間仕事から離れて、

家族と過ごしながら

やりたかった読書とピアノができたのはとても良かったです


クリスマスで大切なことはプレゼントではない、というメッセージの込められた映画でした。こういうストーリー、好きです。学校でいじめ似合ってひねくれ者になってしまったGrinchも最後はハッピーになるハッピーエンディングで、いい映画でした。


今読んでいる本



名倉潔さんの本

Noteで偶然出会ったのですが

言葉が温かい方

この本もお気に入りで、

少しずつ読んでます。

1日1章で、365日分あります。

人間関係についてのtipsが書かれています。



冬休み中にテレビで映画をやっていて(ジョニー・デップの)、どんな話だったか細部を忘れてたので読み直してます。子どもたちも楽しく読んだ本。